更年期障害 女性の症状と病院の治療、漢方薬やサプリの効果と副作用

スポンサーリンク
広告

先日テレビで、若年性更年期障害の経験や、アラフォーの方々の症状についてやっていました。私も色んな治療を試し、気が付けば薬が要らなくなったので、試したことを書こうと思います。

更年期症状の発症の原因

45歳~55歳の閉経前後に

ホルモンバランスが崩れることで身体や精神が不調になるのですが、

近年は20代からも若年性更年期障害が起きているそうです。

私の場合は

婦人科の病気の治療で飲み続けたピルを止めたことでした。

ピルは更年期障害の治療にも使われますが、

1粒でしっかりとホルモンバランスを保ってくれるので、

飲んでいれば楽なのは確かなのですが、

一生飲み続ける訳にいかないので、

止めるときはホルモンバランスが崩れてきつかったです。

更年期障害の症状は

■体感するもの

・肩凝り

・腰痛

・頭が重い

・不眠

・疲労感

・動悸

これらは、不定愁訴と言われる検査しても原因となる病気が無い体の不調です。

・体温調節ができない。

・突然熱くなる。

・頭や顔から滝汗が出る。

これらは、ホットフラッシュといわれるもので、自律神経の乱れで起ります。

・物忘れがひどくなる

テレビでやっていた方は

自分で航空券を手配した旅行すら忘れてしまったり。時計を2個はめていたり、家の鍵を閉めたか忘れてしまったそうです。

・尿漏れ

女性ホルモンのエストロゲン減少で骨盤底筋が緩んで漏れるようになる。

■感情面

・イライラ

・泣く

感情のコントロールが利かないほどになる場合がある。

■外見

・シワ、ドライマウスなど皮膚や粘膜の乾燥

・抜け毛、薄毛

ホルモンバランスの乱れで起ります。

広告

治療法と効果と副作用

■婦人科での更年期障害の治療

★ホルモン充填療法(Hormone Replacement Therapy=HRT)

主に多量のエストロゲンと少量のプロゲステロン(黄体ホルモン)剤を内服薬や注射、パッチや塗り薬で補う方法。

□効果は

・不快な症状の緩和や消失

・カルシウム流出が抑えられるため、骨粗鬆症が防げる。

・皮膚や粘膜が潤うのでお肌がきれいになる。

□副作用は

・出血

・乳がん発症リスク

・血栓リスク

・胃・お腹・乳房の痛み

★ピルの処方

エストロゲンが充填療法の5分の1程度なので

症状が軽く、エストロゲン充填の量が少なくて済む場合に使う。

効果、副作用は充填療法とほぼ同じです。

ピルの種類と副作用と死亡例。婦人科の値段や個人輸入
ピルは種類もいろいろありますが重篤な副作用もあります。私が長年飲み続けて注意したことや、副作用対策、値段や個人輸入について書いていきます。

■内科でもできる処方

★漢方薬

市販で購入すると

30日で6,500円~9,000円ほどですが、

病院では、同じものに保険が効くので

1ヶ月1,000円ほどになりますから、

病院で処方された方が安いです。

また、

高額なうえに合わない場合もよく有ります。

自分に合うものを見つけるまで、

いろいろな種類を試すしかないので病院処方のほうが経済的にも良いです。

□漢方薬の種類

IMG_20160225_215053

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)

https://www.tsumura.co.jp/products/ippan/035/index_50.shtml

加味逍遙散(かみしょうようさん)

https://www.tsumura.co.jp/products/ippan/007/index_50.shtml

桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)

https://www.tsumura.co.jp/products/ippan/018/index_50.shtml

通導散(つうどうさん)

http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00001408.pdf

他に更年期に有効な漢方薬

経湯(うんけいとう)五積散(ごしゃくさん)

女神散(にょしんさん)温清飲(うんせいいん)

当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)

八味地黄丸(はちみじおうがん)

苓姜朮甘湯(りょうきょうじゅつかんとう)

防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)

■注射・サプリメント

★プラセンタ

豚・馬・羊・人の胎盤からできています。

胎盤は

栄養豊富で、

細胞の分裂や増殖を促進させる成長因子が含まれています。

自然治癒力を回復させる効果があり、不老長寿の薬とも言われています。

摂取することで、自律神経の乱れが改善しホルモンバランスが整います。

★注射

美容皮膚科やアレルギー科に行くと、注射をしてくれます。

料金は

1アンプル 900円~2,000円が多いです。

筋肉注射と血管注射のところがありますが、どちらも効果に優劣はありませんでした。

美容目的以外では保険が効きます。

エイジングリペア

★大豆イソフラボン

イソラコン

エストロゲンと構造が似ていて、

更年期症状を和らげ、

美肌効果、骨粗鬆症の予防に効果があります。

更年期かな?と思ったらまずは

サプリメントでエストロゲンの働きを回復させて

市販の「命の母」を試してみて

【第2類医薬品】小林製薬 命の母A 420錠

【第2類医薬品】小林製薬 命の母A 420錠
価格:1,818円(税込、送料別)

不快な症状が治まらなければ

婦人科でホルモン検査をしてホルモン療法を受けるか

内科で漢方薬をいくつか処方してもらうかと言う順番が良いと思います。

私の場合は、

ホルモン療法は出血が酷くなり、

漢方もハッキリとは効きめが判らず

結局、プラセンタで落ち着いてきました。

このように、更年期障害の症状は緩和することができるので

我慢しないで早めに対処していくと良いですね^^♪

広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です