新型ノロウイルスは、今までのウイルスとは型が違うだけで症状や感染経路、毒性や対処法には変わりがないようです。治療方法は無いので、経口補水液やスポーツドリンクの補給で脱水症状を防ぎ、感染を防ぐための手洗い、塩素系漂白剤を使った消毒で乗り切るしかありません。
ノロウィルスの症状と感染経路
感染して24時間ほどで、発熱や倦怠感、激しい下痢と嘔吐が始まり2日間ほど続きます。
健康な人なら3日で回復しますが体力の無い人は重症化します。
感染経路は、
●生牡蠣や加熱不十分な貝類、
●感染者の吐しゃ物や便とその飛沫物の吸入、
●ウイルスの付着した手からなど。
厄介なのは、目に見えていない飛沫物や手からの感染です。
予防
・トイレにウィルスが付着していた場合、
流している時の目に見えないしぶきでも感染するので蓋をしてから流す。
・手に着いている場合、
口元に手を当てることで感染するので、口や顔を触らないように気を付ける。
・吸い込み感染するのでマスクをする。
・ウイルスに負けない腸内環境を作る
常に便秘解消しておくことと、ラクトフェリンという感染防御機能を持つたんぱく質の摂取が
効果的と言われています。
便秘でない人でも、ノロウイルスに感染すると、ウィルスが腸に留まり増殖しているので症状が無くなっても2週間~1か月も便から排出し続けます。
ですから普段から便秘は解消しておいた方が良いですね。
ラクトフェリンはヨーグルトやサプリが販売されているので11月から春にかけての流行の時期だけでも摂取しておきたいです。
消毒方法
消毒方法と手洗い方法はこちらの厚生労働省サイトを参考に書かれた食品安全委員会のページに詳しく載っています。
https://www.fsc.go.jp/sonota/dokukesi-norovirus.html
・塩素系漂白剤しか殺菌効果がありません。
塩素系漂白剤を250倍に薄めて(500mlのペットボトルにキャップ2杯ほど)スプレー容器に入れたものを常備して、常に殺菌を心がけると良いです。
必ずマスクをして排便の後もスプレーして、
吐いたものの処理には
使い捨て手袋をしてからペーパータオルや新聞紙などを被せて、上からビショビショになるまでスプレーします。
そして包んで捨てて、床にもスプレーして殺菌してからふき取ります。
・手洗いでウィルスは死滅しませんが、洗い流すことは可能です。
洗い残しが多いのが、爪の付け根や親指周りと親指付け根の手のひらと裏側です。
親指周りは、トイレで気づかずにお尻に触れて居たりするので菌の付着が多いそうです。