入れ歯の費用とノンクラスプデンチャーとスマイルデンチャーの違いや比較

スポンサーリンク
広告

スマイルデンチャーを作ってから4年が経ち、新しくノンクラスプデンチャーを作ってみました。費用や仕上がり、はめ心地、使い心地、重さの差などを比較してみますので入れ歯を作る時の参考になれば嬉しいです^^☆

前回のスマイルデンチャーの費用は

上前歯6本で 150,000円

http://www.sanwa-dental.com/

今回のノンクラスプデンチャーの費用は

上前歯7本で 95,000円でした。

http://kdf.co.jp/japanese/

寿命は使い方にも依りますが、55,000円も差があるので

しっかり比べて、

金属バネの無い、芸能人のような素敵で食べやすい入れ歯を作る参考にしてくださいね^^☆

広告

◇見た目

スマイルデンチャー

irebasmaile

ノンクラスプデンチャー

irebanonkuras

どっちも縦の線が入っていて本物の歯に見えます。

スマイルデンチャーの歯の先は少し透ける感じになっています。

なので、より本物に近いのはノンクラスプデンチャーです。

◇仕上がり

左がスマイルデンチャー 右がノンクラスプデンチャー

irebamae

歯茎の色と厚みが違います。

裏側

irebaura

スマイルデンチャーは歯の裏側まで本物みたいですね^^

ノンクラスプデンチャーの方が、止める部分がしっかり回り込んでいます。

内側

irebautigawa

ノンクラスプデンチャーの方が奥歯に掛かる部分もガッチリしています。

☆見た目の違いは

歯と、色と、厚みと、大きさですね。

☆硬さは

ノンクラスプデンチャーの方が厚い分、硬くてあまりシナらないです。

なので、しっかり嵌っていて安定感があります。

☆はめ心地

スマイルデンチャーがあまりにも薄くて違和感が無さすぎるので

ノンクラスプデンチャーは少し厚い分、慣れるまで違和感があるかもしれないです。

私は、バネの入れ歯も経験しているので直ぐになれましたが

スマイルデンチャーの方が違和感はかなり無いです。

☆食べ心地

スマイルデンチャーはシナるので

硬いものや熱いものを食べるなら、

ノンクラスプデンチャーの方がずっと歯茎にぴったり安定しています。

☆飲み心地

入れ歯は、

飲み物が飲み難かったり

舌の動きに依って、舌の付け根が入れ歯に当たると

”おえっ”って吐きそうになることがありますが、

これは両方とも大丈夫です。

☆噛み心地

スマイルデンチャーは、

固焼きゴマせんべいも、ナッツ類も、柿ピーもバリバリ食べれて神だと思っていましたが、

ノンクラスプデンチャーは全くよじれないのでもっと食べやすくて

爪を噛む癖があって、噛めないと嫌なのですが両方とも噛めました^^;

前歯でちぎって食べるもの自分の歯のように千切れました。

☆重さ

スマイルデンチャー 6グラム

irebasumaileomosa

ノンクラスプデンチャー 9.5グラム

irebanonomosa

3.5グラムの違いがありますが、

しっかりと嵌っているので重さは感じません。

結局、どっちが良いか?

◇費用が安い方が良いなら

ノンクラスプデンチャー

※場所によっては78,000円もありますが240,000円のところもあるので

歯科に値段を確認してから行くことをお勧めします。

◇薄さ重視なら

スマイルデンチャー

◇少ない本数なら

ノンクラスプデンチャー

1本~4本くらいの入れ歯はよじれるので

カチッと嵌るほうが安定します。

なので、しならない方が良いと思います。

それ以外には比べようがないくらい両方良いです♪

他にも〇○デンチャーみたいなのが在るのですが、

凄く高価だったり、分厚いなどではめて居られないなどを相談サイトで見かけたので

私からのおすすめはこの2点です。

スマイルデンチャーはラボは1つですが、歯科医の型取りが上手くないと合わないですし

ノンクラスプデンチャーも型取りとラボの技術の違いで合わないと困るので

評判や技術的な評価も見てから歯科を選ぶと良いですね♪

入れ歯の修理やお手入れなども書いてあるので

歯のカテゴリーもお読みいただき参考になれば嬉しいです^^↓

https://aiaruaru.com/category/%E5%81%A5%E5%BA%B7/%E6%AD%AF%E3%83%BB%E5%8F%A3%E8%85%94/

広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク

コメント

  1. 馬男 より:

    初めまして。インプラントにしようか悩み続けて十数年。最近はインプラントの良くない情報を目にする機会が増える一方、入れ歯の技術が上がってきた事を初めて知りました。こちらのブログがとても参考になりました。あとは型取りとラボ技術というのが重要みたいですね。「しなり」という要素も実感がわかず気になるところではあります。ありがとうございました。

    • aiaruaru より:

      馬男さん^^☆彡

      初めまして(⋈◍>◡<◍)。✧♡

      しなりは
      スマイルデンチャーは薄くて折れにくいので

      ある程度ねじれたりするんです^^

      形状記憶メガネフレームみたいな感じです^^

      なので
      支えている歯にも負担が掛かりますね;

      ですから
      固いものが好きな場合はノンクラスプデンチャーがおすすめです^^

      良い歯が出来ますように^^☆彡

  2. ガチャ より:

    初めまして、突然すみません!
    入れ歯のお話とても興味深くコメントさせて頂きました。
    当方もノンクラスプタイプを検討しているのですが、新しく作られたノンクラスプデンチャーはどこのラボかご存知でしょうか?
    例えばスマイルデンチャーですと三和デンタルとかネットで出てくるのですが。
    もしお分かりでしたら教えて頂けないでしょうか・・・
    よろしくお願いしますm(_ _)m

    • aiaruaru より:

      初めまして(*^_^*)お読み頂きありがとうございます。

      ラボは歯医者さんの近くみたいで、材料を供給している会社は一つみたいです。

      詳しくはメールに書きますね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です