頑張る人は頑張っている事が当たり前なので、力を抜いたらもっと悪くなる気がして頑張る事を辞めれないのですが、力を抜いた時にやっと答えが解ったり方向が変わっていくんです。
常にしている同じ思考は潜在意識に刷り込まれ、現実化していくので
「頑張らなければ、なんとかしなくては。」という思考を続けると
頑張らなければならない、自分で何かを解決しなければならない現実が現れます。
でも、
そうして現れた現実は、あなたの中に在るよって教えてくれている現実なので
NO!嫌だ!要らない!って心から想えたならすぐに無くなります。
頑張るのを辞めると人生は開ける
バスケや野球の試合で奇跡の大逆転が起こるシーンでも、
後のインタビューで選手が言うには
もう楽しもう!と力を抜いた時や
諦めない!って思った
どちらかの時に大逆転しています。
楽しもう!諦めない!の先に喜びのビジョンを見ていたんですね^^
見ていても苦しさが伝わるような必死の想いから、意思が切り替わった瞬間に
現実も切り替わっているのが判りますよね^^
スポーツ選手のインタビューでも
「頑張ります!」と言ってる選手より
「頑張ろうと思います。」と
他人事のように言う人のほうが良い成績を残します。
頑張ると、頑張らないといけなくなる現実が来ることを潜在能力は知っているし
本人も知っているんだと思います。
こんなふうに
頑張るのさえ止めれたら、頑張ることが来なくなって目標まで叶うなら
やめた方が楽ですよね^^♪
潜在能力の引き出し方
◆自分を信頼する
◆頑張ったことを潜在能力へバトンタッチする
何かをするときには
基礎や知識、努力は必要ですが、頑張り続けることは続かなくなります。
人間が続けられるのは、やりがいや楽しみを感じられる間です。
なので、ある程度まできたら
その先のビジョンをしっかり描いて潜在能力に任せると上手く行きます。
昨日の記事の
私の浄化ポイントが考えてもたどり着けなくて、
この思いを晴らしてあげようって意識して考えるのを止めたら、
潜在意識の中から出てきたのと同じ仕組みです。
それが、分りやすく言うとバトンタッチです。
◆苦しんで頑張るって損
頑張るって言葉は、苦しむでもあり楽しむでもあり
本人の意識がどっちに向かっているのかでかなり違う言葉になります。
楽しい目標に向かって頑張るのと苦しい目標に向かって頑張るのでは
意味が違ってきますが
本人はどんなに頑張っていても、外界から見たら
テストで上位が当たり前の人は褒められなくなって
10点だった人は20点を取っただけでも褒められます。
常に出来る人は当たり前にされて
出来ない人はとても心地よい立場になります。
そこに
自分の評価が
褒められなくても100点が満足なら良いけれど
褒められる事が大切だった人は不満になる。
そうなると、
人の評価を気にしてもっともっと頑張り続けて苦しくなってしまいます。
世の中
非常識な人が常識的な事を言うと見直され
常識人は当たり前なので特にスポットライトが当たらないように出来ているのと同じです;
仕事でも
100%出している人もまだまだ有望な伸びしろが有るとされるので
100止まりでは評価されなくなってしまうので
常に自分の能力の限界で臨むと不要な扱いになります。
10%の人は
まだまだ引き出しがあるのでどんどん認められます。
なので頑張る人は損です。
◆潜在能力を使いこなす
人間は10%の意識と90%の無意識でできているので
大切なのは潜在能力を使いこなすことです。
無意識の潜在能力に働いて貰うには
引き寄せと同じくクリエイティブ思考が必要ですが、
脳だけでマルチタスクをこなすと普段の能力すら失います。
なので脳で
如何に楽するか考えて
如何に無駄を省くかを考えて効率化を図り
あとは、考え込まないで潜在能力にバトンタッチすると
頑張らなくても上手く行き出します。
息子は
あの人にあれをやってもらって
この人にはこれそして夕方こうなってる。
とビジョンを描いていてほぼそうなって1日が終わるそうです。
かなり、潜在意識で生きているので
プレゼンの時も
前々日の食事会でたまたま、同じプレゼンを経験した人が居て
パズルが嵌った!ラッキー♪って言う感じで資料が仕上がってました。
頑張るのを止めて
自分を信頼して任せてしまうと必要な情報も引き寄せられて来ます。
そんな息子も頑張るのを辞めれなかったときは
なにも良いことが無く、
頑張っても頑張っても悪循環でどんどんドツボに嵌って睡眠時間もなくなっていたんですから、
頑張るのをやめたら人生は開けます。
なので
今日からもっと自分を楽にしてあげることに意識を向け始めてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
コメント
こんにちは。
巷の売れ筋引き寄せ本は結局最後は行動しないと叶わないと締めくくる気がするのですが、ブログ主様はその辺りどの様な見解でいらっしゃいますか?
‘’頑張る事‘’と‘’しないといけない行動‘’の違いがよくわかりません。
ある売れっ子歌手は売れない時代にCDを持ち店回りをして努力したそうです。
結局そういう努力をした人だから成功したのか、その努力が本人は楽しかったからか、それすら楽しめる資質があるから成功するのか。
したい行動としたくない行動がある場合、したい行動だけしていれば良いのでしょうか。
出来れば頑張らず成功したいですが(勿論ずっと寝ながら成功したいとは流石に思いませんし、したい行動はすぐしてしまう性格です)、行動(常識や先人の功績から見たら有効に見える)しないと叶わないと言うのもよく聞きますし、その辺りのご見解にとても興味があります。
頑張る教やめたいさんこんばんは\(^o^)/☆彡
確かに成功者の行動量は多く
それが楽しかったから出来たというのも本当だと思います。
でも、
実際に長持ちしていて心に傷を負っていないのは
苦労や頑張りの人ではなく、意識を使っている人です。
自分の価値を認めている人
やりたい事だけをやって居る人は人生が穏やかです。
挑戦を生きがいにする人と
楽に成功したい人で選ぶ道が違うだけで
やりたくない事はやらない、
したい事だけをするにシフトしたほうが私は色々叶っています^^♪
私の周りも
やりたい事しかしないですし
嫌な人、嫌な事も寄って来なくなりました^^
したくない行動している時よりも無駄なく平和で
お金も回るという感じです^^
私は、行動よりも
どうないたいかに意識を向けて
やりたい事だけ選ぶというスタンスです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
自分の価値を認めて
潜在意識のブレーキが外れていけば色々と叶い出します\(^o^)/☆彡
あわわわ、愛あるさん!ごめんなさい。
記事読み直していて、上の投稿するつもりじゃないコメントが投稿されてしまいました( ; ; )
前に投稿しようとしたログ?なのかな?iPadだと不具合多くて…
変な泣き言みたいなコメントしてごめんなさい。
削除してくださると嬉しいですm(_ _)m本当にごめんなさい
ハチワレさ~ん\(^o^)/☆彡
Okです^^☆
もう年末ですね。早い~^^
ハチワレさんの遠慮深さが伝わる~
そのブロックを見つけると良いですね☆
ハチワレさんにも全ての人に
無限の富を受け取る価値があるって早く認めてくださ~い(⋈◍>◡<◍)。✧♡